記事集「オセロAIの教科書」のサンプルプログラム
このレポジトリは記事集オセロAIの教科書のサンプルプログラムです。
オセロAIの教科書では、AIとインターフェースを分離していて、都合によりAI自体はC++で、AIで遊ぶインターフェース部分はPythonで書いています。Pythonの方は実行さえできれば良いです。
Pythonにsubprocessというライブラリを用いています。これは標準ライブラリに含まれています。
また、C++のコンパイルをする必要があります。コンパイラにはg++を推奨していますが、何でも動くと思います。
各ディレクトリ内で、C++で書かれたAIをコンパイルします。
$ g++ C++で書かれたAIのファイル名 -o ai.out -O3
tkinterというPythonのライブラリが必要です。tkinterは標準ライブラリに含まれています。
以下のコマンドのどちらかでPythonで書かれたインターフェースを実行します。
$ python3 main.py
または
$ python3 main.py gui
以下のコマンドを実行します。
$ python3 main.py cui
記事集全体はこちら: https://note.com/nyanyan_cubetech/m/m54104c8d2f12
- 概観
- ボードの実装
- 1手読みAI
- minimax
- alphabeta
- negascout
- 評価関数
- 定石
- 終盤探索
- 枝刈り
- 高速化
- ボツアイデア